›   走れ二輪舎 › 2012年05月
デザイン工房二輪舎(公式ホームページ) デザイン工房二輪舎H・P
2018/8/12

2012年05月25日

ギャラリー増築中20(ワークショップ1)

新ギャラリーの入り口に、ワークショップ(体験教室)を造っています。

全景

壊れそうなふるいデッキを壊して、タキロンの屋根だけの所を、
整地して、廃棄に困っていた、割れた陶器やガラス瓶などを細かく砕いて敷き詰めています。

デッキを壊して地盤造り

デッキの廃材で、長いベンチ兼、デッキが出来上がりました。
机には重くて動かす事もできない、イスの木で机が出来ました。
脚も捨てようと思っていた、スチールのポールを地盤に埋め込みました。
上り框はナラの木、泥よけには淡路敷き瓦。

デッキ兼ベンチと机の設置

ずいぶん工房の中や外に放置していたものが整理できました。
土の中に埋まったり、削りなおしてデッキになりました。

地盤をあと10cm上げたいのですが、さすがに瓦礫がなくなってきました。
まだまだ足りません。入らなくなって処分に困っている陶器、ガラス器、瓦など、砕けるものなら何でも、(プラスチックや腐るもの意外)
ここに埋めませんか!


ギャラリーを見る。

いつでも木工体験できないかな、と思っていました。
外はまだ整理できていませんが、新ギャラリーも出来ました。
ワークショップの場も出来つつあります。
糸鋸も準備O・K、
ギャラリー造り、これも体験教室かな?



『2012みやざきクラフトパーク』3/17(土)リニューアルOPEN!
『みやざきクラフトパーク』出展者募集
  


Posted by 家具雄 at 14:21Comments(0)二輪舎改造計画

2012年05月18日

家族の中の家具作り

N邸、小学校入学に向けて、机と本棚を作りました。

机と本棚

食器棚

K邸、あゆみちゃんのチェスト棚も作りました。

チェスト棚と前作の座卓

テーブル

N邸、K邸、この可愛いお二人のお母さんは姉妹です。
2軒とも、久しぶりに訪れると、二輪舎の家具が迎えてくれます。

最初は実家の座卓作りからでした。
それから、毎年のように、テーブルや座卓を作ったり、新築すると食器棚、
子供さんが大きくなると、机に本棚、

みんな、みんな、大事に使われて、きれいでした。
それぞれに、時間の色と艶が出ています。

二輪舎の家具たちが、家族の中に溶け込んでいていて、
うれしく想いました。






『みやざきクラフトパーク』出展者募集  


Posted by 家具雄 at 11:44Comments(2)住宅の家具

2012年05月08日

G・W木工教室作品展(えほんの郷・みやざきクラフトパーク)

今年の、G・Wも終わりました。

今年は、えほんの郷のイベントにも参加して、
宮崎を北に南に行ったり来たり!木工教室をしました。

新しい教材も加わり、多くの作品ができました。

皆さんの力作ぞろいです。

4月29日(みやざきクラフトパークでの木工体験教室の作品)

えほんの郷5月4日




えほんの郷5月5日






みやざきクラフトパーク5月6日


えほんの郷の教室では、今年もPCライフサポートの有満夫妻に手伝っていただきました。
毎回、お二人の人に接する、笑顔に助けられています。

えほんの郷でも、みやざきクラフトパークでも、みんなまだ、小さくて(小学生前)で、
お父さん、お母さん、おじいさん、おばーさん、が一生懸命に工作に夢中でした。

子供や親子に囲まれて、ちょっと控えめのカップルが工作に取り組んでいました。
本当に二人で大事なものを作ってる感じが、
その姿の美しさに感動して、心に残っています。

みんな、みんな、ありがとうございます。

一時の工作と出会いで、作品と木の香りと、思い出を持って帰ったかな!
木に触れた心地よさと、物を作る楽しさを感じてくれたかな!

このいっぱいの画像の中の笑顔を大切にします。





『みやざきクラフトパーク』出展者募集
  続きを読む


Posted by 家具雄 at 12:21Comments(0)イベント

2012年05月05日

G・W 最終(追加)木工教室(みやざきクラフトパーク)

明日(5月6日)(みやざきクラフトパーク)にて木工体験教室を行います。

5月4日、5日 木城えほんの郷2012,にて
木工教室を開催しました。
多くの、親子やカップルなど、皆さんに体験していただきました。
ありがとうございました。


今回、新しい教室のメニュー(木で作るおもちゃや時計作りなど)が加わりました。

青島(みやざきクラフトパーク)でも発表、教室をやろうと、
急きょ追加で、

明日(5月6日)に木工体験教室を行います。

新しい教室のメニュー
もちろん好評の教室もやります。

G・W 最終日、疲れたなという方はゆっくりと、物足りないな!という方も、
最後の1日を(みやざきクラフトパーク)でお楽しみ下さい。


2012・G・Wクラフト体験教室(みやざきクラフトパーク)

  お問い合わせ、ご予約は、
●青島アクティビティセンター(宮崎・青島パームビーチホテル)までどうぞ。
                    電話:0985-65-2947

今日の、木城えほんの郷2012,(二輪舎コーナー)

たくさんの教室の作品は、近日発表いたします。





リトルクラフトさん
『みやざきクラフトパーク』出展者募集  


Posted by 家具雄 at 20:12Comments(2)イベント

2012年05月03日

木城えほんの郷2012,(木で作るおもちゃ教室)

G・W も、もう少し!木城えほんの郷2012,に参加します。

5月3日、5日 (木で作るおもちゃ教室)やワンコイン木工教室を行います。
子供家具も展示しますよ。遊んでください。


えほんの郷2012,

木で作るおもちゃ
お人形・ロボット・動物・なんでも作ろう
車作り

時計作り
星を切ったり、絵を描いたり、自由に時計を作ろー

ワンコイン木工教室
しおり・キーホルダーなど、など

木城えほんの郷の、家具を作ってずいぶん経ちました。
今回、えほんの郷で初めて木工教室を開きます。
春の青空の下でのんびり1日を過ごしませんか!




2012・G・Wクラフト体験教室(みやざきクラフトパーク)

  お問い合わせ、ご予約は、
●青島アクティビティセンター(宮崎・青島パームビーチホテル)までどうぞ。
                    電話:0985-65-2947





リトルクラフトさん
『みやざきクラフトパーク』出展者募集  


Posted by 家具雄 at 10:13Comments(0)イベント