›   走れ二輪舎 › 2016年07月
デザイン工房二輪舎(公式ホームページ) デザイン工房二輪舎H・P
2018/8/12

2016年07月27日

小さな宇宙!

輪がつながって見えてきました。



敷地のガラクタを掘り出しました。
いろんな事が見えてきます。



白かっただろう、スレート板、
レンガにくっ付いた水色のタイル、
落ちてきたのか、瓦屋の忘れ物か、いぶし銀の瓦、
セメンや、コンクリートの瓦礫にも何かくっ付いた造られた形、
立派だっただろう庭の、ほとんど埋まった、敷石、



水で洗って、ハンマーで砕くと、その時の色が見えてきます。
輪の中に放り込んでいます。

小さな、小さな宇宙です。  

Posted by 家具雄 at 08:38Comments(0)西洋館の再生

2016年07月20日

空を飛びそう?

ちょっとだけ、屋根に降りて、体を休めて
屋根のてっぺんはすべて空、360度
綱で飛ばないように結んで
両手を広げると飛んでしまう
空に向かって飛んだ

そして目覚めた。

朝の工房から!

夢は夢として、今朝も地面に這いつくばって草取り?





ギャラリーのベンチの下、完了。

牧水の窓を開けて、コーヒー出来たよカウンターで一休み!  

Posted by 家具雄 at 08:50Comments(0)二輪舎 ?

2016年07月19日

木心創造工事!屋根⒈

梅雨明けの日、



宮崎の街の中、木心(kikoro)ギャラリー!国の有形文化財ではありますが、雨漏りがひどい!
とうとう屋根に上って修理です。
ロープ一本で命綱!今日はとにかく上って調査。

これから足場を組み、安全にだけを目標に、ゆっくりと取り組んでいきます。
形を残しながら、工夫します。
水と風の力で、一点の隙間が広がっていきます。
樋に残った葉は土になり、水は流れません。
水は下に落ち、流れる。その単純な物理的な事に戦います。





瓦の美しさに触れました。瓦を支える土も初めて見ました。
見て学びとる事しか出来ません。

小さな、平成の大改修です。


  

Posted by 家具雄 at 08:21Comments(0)西洋館の再生

2016年07月18日

地下足袋とロープ!

今日から、屋根です。
体を縛り付けて、登ってみます。





何故ならプロに頼めないからです。
足場屋、工務店、瓦屋、見積りも凄くなります。
装置と人員、お金も凄い。

10年も前、プロに相談しました。
地盤を改良して基礎から、
大工に言うと、庭木を切らないとダメ!
庭師の言うと、重機で木こりの仕事だと!

家が少し傾いたまま、壁を固めて工事しました。
頑固に打っていった木ずりは、この家を何十年も壊れない事を断言できます。

でかすぎる木を、高い所から小さなチェンソーで何十本も倒しました。
硬くなった、コンクリートの塀をハンマーで壊しました。

歩いて、触り、見て、新しい形を探り、少しずつ作っています。

大雨の日の凄まじい雨漏りを見てしまいました。
潜り、登り、探します。
屋根だって、デザインします。  

Posted by 家具雄 at 08:57Comments(0)西洋館の再生

2016年07月07日

敷き瓦!

ワークショップ、ギャラリーの入口!



瓦が草と土に埋もれていました。





瓦を洗って、カエルも帰って来ました。






  

Posted by 家具雄 at 09:55Comments(0)二輪舎改造計画

2016年07月04日

彫刻?

今日は、彫刻?から!




  

Posted by 家具雄 at 13:18Comments(0)住宅の家具

2016年07月02日

ギャラリーの朝から

朝の工房から!



母屋のギャラリーも、ようやく歩けるようになりました。

朝、明るくなってくる縁側、



長い事、割れたままになっていた。ガラス戸、雨戸で塞いでいました。
ガラスを拭いた事もなく、まるで磨りガラス。

ガラスを入れます。雨戸も外します。
ガラスもピカピカに拭くかな?





ガラス戸から本当の緑を見たくなった。
  

Posted by 家具雄 at 08:33Comments(0)家具作り・その他

2016年07月01日

4年前、ワークショップ造り

現場貼り、積層材貼り?


  

Posted by 家具雄 at 08:45Comments(0)二輪舎改造計画