›   走れ二輪舎 › 施設の家具
デザイン工房二輪舎(公式ホームページ) デザイン工房二輪舎H・P
2018/8/12

2016年06月26日

見立の椅子

(見立の椅子)



日之影町、大分県との境、見立峡谷、鉱山のあった所です。

山登りの拠点か集会場の食堂、25年以上も前、モデルなのかオリジナルか、楠と栗で作っています。

ドアやいろんな家具を作ったのを思い出します。
大空や山並み、鉱山後の集落の石垣 、そういう事を栗と楠でデザインしました。



その後直ぐに、近くの施設で同じ形の椅子がいっぱい?

杉で作られていて、全く同じ形!コピーしたんだろうけど、細部はお粗末!
町長に抗議しようとしたけど止められたな?

天気のも良いので、椅子の洗いです?

食堂で座る人も無くなって、放置している椅子、
長年の煤や埃、シミやカビ、すごいので台所洗剤で丸洗い?



きれいになって、クヌギの木陰でゆっくり乾かします。








  

Posted by 家具雄 at 10:50Comments(0)施設の家具

2016年06月22日

えほんの郷

大人も絵本!



木城えほんの郷 宮日新聞  

Posted by 家具雄 at 07:11Comments(0)施設の家具

2016年05月26日

ハートと花びら、オニギリ、繋がった。

宮崎杉!集成材!



ハートと花びら、オニギリ、繋がった。

  

Posted by 家具雄 at 09:32Comments(0)施設の家具

2015年03月07日

家具工事完了!

家具工事完了!




市場での楠木の丸太を選ぶことから始まりました。
3ヶ月、二人で工房にこもりました。
昨日最終、楕円の組みテーブルと椅子を、仕上げ工事に取り組む他の職人さんでごった返す中、そのみなさんと運び込みました。
狭い中、4Mのテーブルに組めました。









この建物は古い住宅をリファインして、作り変えられた、
「ホームホスピス宮崎」の拠点の事務所になります。
お年寄りの相談、憩いの場になるそうです。
優しい杉の椅子と楠木のテーブルでゆっくりと過ごして下さい。  

Posted by 家具雄 at 11:01Comments(0)施設の家具

2015年02月14日

楠木のカウンターの塗装!

塗装!





  

Posted by 家具雄 at 11:10Comments(0)施設の家具

2015年02月10日

カウンター作り!

楠木のカウンター作り!

寒い朝から、汗が!

重い、早く!とにかくいっぱい締める!



  

Posted by 家具雄 at 09:35Comments(0)施設の家具

2012年12月10日

西米良村 村所駅 売店家具工事

西米良村 村所駅 売店家具工事がようやく終りました。


二輪舎に在庫している、あるだけの杉の板を使っての、工房での制作です。
(工房風景は画像をクリックしてPDFにてご覧下さい。)
工房での制作風景

こんな手書きのスケッチから始まりました。



オープンから1週間過ぎて、ようやく搬入、取り付けが終りました。

ドアが開いて売店に入ると!

中央の置き台(移動できます)

壁付きの置台

棚付き台(手作りパンの棚)

カウンター裏の掲示板付き棚

レジカウンター

山里の村に、二輪舎の家具が現れました。
宮崎の杉です。
柔らかい、やさしい肌触り、
年月が経ち、いっぱいの傷や、色も落ち着いてきます。
山里の産物の中に、溶け込んでいく姿が見えてきます。


地図はこちら
  


Posted by 家具雄 at 10:09Comments(0)施設の家具

2009年06月15日

UFO!(ひさしぶりの家具つくり)

久住高原のホテル、レゾネイトクラブくじゅうのゲストルームに置かれるティーテーブルです。ティーテーブル

現在のティーテーブルティーテーブル
それぞれのゲストルームに置かれています。

天板を大きくしたら、UFOみたいな形になりました。
脚も4本になりました。
ヒノキの材で作っています。
今は、ヒノキの白い色ですが、こげ茶色の染色で仕上げます。
長年経つと、赤い深い色になってきます。

ティーテーブル

下からティーテーブル

デイテール(面取り)ティーテーブル





『みやざきクラフトパーク』

『みやざきクラフトパーク』出展者募集

『みやざきクラフトパーク』3月14日オープン  


Posted by 家具雄 at 20:19Comments(2)施設の家具

2009年02月21日

楠木10本、卒業式、もうそばに!

上空より、楠木10本見えた?
楠木

檍小学校の卒業式の記念品の「大樹と人と太陽」も、とうとう時間が無くなってきました。
最後の作り物、楠木10本を切り抜きました。

楠木

いろいろ、家具を作る暇もなかったですが、
とっても、ステキな贈り物になってきました。
卒業生、みんなで書いた握手の絵、頼みもしないのに、宇宙の絵をみんな描いていました。
でもなんだか、嬉しかってので、太陽、地球、太陽を回る惑星まで、
みんな、握手の周りに浮かんでいます。

ブログに画像を載せたいけど、‌卒業生のみんなに納品するまでは、秘密です。
とってもステキなんだから、みんなとの作品は!   お楽しみに!
大樹と人と太陽

もう一つの二輪舎の春
水仙、梅


春、
フラワーフェスタと同時にオープンです。みやchanブロガーの皆さん!お楽しみに!

みやざきクラフトパーク!

『みやざきクラフトパーク』出展者募集


ブログ・二輪舎ギャラリー

愛ちゃんの椅子万年カレンダー学習机

 
タタミ椅子二人のランプネコベンチ

 

 応援のポチっをよろしく ↓
ありがとう!  ありがとう!
家具&木工検索エンジン   


Posted by 家具雄 at 20:03Comments(3)施設の家具

2008年12月18日

えほんの郷の家具 地中の断層

木城えほんの郷2008 平和台公園でクリスマスえほんフェアー
が、今日17日より開催されています。
 
二輪舎も日曜日(21日)に木でつくろうに参加します。

えほんの郷の家具を紹介します。

地中の断層
えほんの郷

えほんの郷 家具計画図
えほんの郷
写真の部屋は地中の中です。壁の置の上は外のステージです。

ホールから、2階に行くと、銀河、

そのまま行くと、地中の中です。

そうして地中の断層という棚とテーブルができました。

家具も地中と同じように歴史が重なっています。

平和台にえほんの郷がやってくる(12月3日)
日曜日の木でつくろうの材料を準備中です。

みんな、どんなのを作るんだろうと、
ワクワクと木を探して、ニコニコしながら加工しています。


応援のポチっをよろしく ↓
ありがとう!  ありがとう!  


Posted by 家具雄 at 20:21Comments(3)施設の家具

2008年12月05日

畳いす

昨日はGO!GO!Birthdayに、たくさんのコメントをいただきました。

寄り道ばかりの家具屋人生ですが、
これまでの事も整理しつつ、
まだまだ前を向いて、歩いて行こうと感じた、
誕生日でした。

畳椅子(杉)
畳椅子
注文を受けて、ずい分たちました。
ようやく(畳椅子)を作り始めます。

もうずい分作りましたが、もう何年も作っていませんでした。
杉の柔らかい肌がいいんです。やさしい感じが好きです。
畳の座はスイングします。

また、杉の家具を作ろうと思っています。
なんだか、重い、高級ポイ、家具の材に飽きてきました。

(宮崎の杉)を使っての家具作りに挑戦します。

久住高原 ゴルフクラブの中の畳椅子
畳椅子
久住高原ではずい分、杉の家具を作りました。

きっと今見ると、
きれいな赤い色になって
光っているだろうな!























応援のポチっをよろしく ↓
ありがとう!  ありがとう!  


Posted by 家具雄 at 18:46Comments(3)施設の家具

2008年08月04日

便利なスツール

スツール
ずい分前に、東京のお寺の為に作ったスツールです。
このスツールにいまでも、座ってお経を聴いているんだろうな。。

二輪舎の作る椅子には、よく穴が開いています。
片手で持てるようにと。
姿勢を変えるとき、おしりがちょっと気持ちいいんです。
なるべく軽く作ります。
材は杉です。
宮崎の杉に、東京の人が大勢座っています。

1度見てみたいな。。。


まだ作ったばかりで、杉もピンク色をしています。

スタッキングと言って
上にいくらでも積むことが出来ます。
















ハイスツール
やはり、杉で作った、スツールで、
ちょっと座が高くなっています。
キッチンのシンクで座って調理する時に便利です。
座に3個の穴が開いています。
ボーリングのボールの指穴の真似をしました。
指を入れてポーズをとってしまいます。














穴開きと穴無し
ちょっと穴を開けるだけで形に動きが出ます。


スツールは背がないので、背中を倒すと倒れてしまいます。

スツールは足が床に着いたとき、安定します。
ハイスツールもこれ以上高くなると、足掛けがないと
危ないですね。。

スツールは、ちょっとしたお客さんの時とかに便利です。

何より小さくてかわいいです。

おしりにくっついて動けるようなスツールを作りたいな。。。





     
タグ :家具


Posted by 家具雄 at 20:24Comments(6)施設の家具

2008年07月17日

えほんの樹

えほんの樹
 月のむこうは太陽だった。
月と太陽が出会った時 太陽の中に小さな宇宙ができた。
星が集まって大きな樹になった。
樹に葉がでて、花が咲き、鳥がきて、実がなって小さな宇宙に家ができた。小さな宇宙に生まれた実りと、もっとむこうの宇宙からやってきた実りに、火星・水星・木星・・たちと、いっしょの小さな星たちが、この小さな宇宙で遊びまわっている。




 







 

  


Posted by 家具雄 at 19:22Comments(3)施設の家具

2008年06月17日

銀河(えほんの郷)

銀河(えほんの郷2F展示室)概念図
カメラが故障で、新し
い画像がありません。

毎日、古い画像を眺め
ています。
懐かしいスケッチを見
つけました。

木城町、えほんの郷、
展示室の概念図です。

長いこと考えて、スケッ
チしてきて、ようやくこの
図にたどり着きました。

ここは地球です。銀河
鉄道に乗って、銀河の
旅が始まります。

北斗七星、太陽、月、
天の川、 周りにはえほんやこどもたちの星座が飛んでいます。



そして、このスケッチのまま、家具ができました。この時から二輪舎の家具には星座が現れます。


    


Posted by 家具雄 at 21:11Comments(5)施設の家具

2008年06月04日

象さん・カエルさん・犬さん

幼稚園のこども椅子 数年前作った子供椅子です。
年長さんは象さん、年中さんはカエルさん、年少さんは犬さん。

楠木で作って横浜に送りました。
みんなどうしてるかな?
こどもたちと仲良くやっているかな。。











犬さんがいっぱい                  カエルさんがいっぱい   


Posted by 家具雄 at 19:15Comments(3)施設の家具

2008年05月07日

杉の椅子(コテージの椅子)

コテージの椅子(モデル1号)

10年くらい前、大分県は久住高原のコテージ・レストランの家具をたくさん作りました。

初めての椅子を作るときはモデルをたくさん作ります。
スケッチを書き、原寸を起こし、とにかく作ってみます。
足が3箇所で、坐が分かれた椅子それがテーマです。










 コテージの椅子(モデル2号)

少し形が変わっていきます。















 コテージの椅子(完成)

2脚の椅子をながめてみたり、座ったり、要素を足したり引いたり、座も小さくなりました。

この椅子をコテージ用に50脚以上作りました。それ以後も作り続けていましたが、最後の1脚になってしまいました。

今回家具を見に来られた方が、なぜか、モデルの2脚を買っていかれました。
二度と図面もない、モデルたちです。

キズもついていて、色をずいぶん変わり風格の出てきた杉の椅子でした。
杉の椅子はとても軽くて、座った感じが肌に触れるとき、とてもやさしいです。

買ってくれた彼女たちのカフェがオープンしたら、2脚のモデルたちに会いに行きます。
  
タグ :家具


Posted by 家具雄 at 20:53Comments(0)施設の家具

2008年05月02日

牧水記念文学館の家具

牧水記念文学館 ラウンジ テーブル 椅子

2005年オープンした、日向市東郷町の牧水記念文学館の家具です。
受付カウンターからミュージアムショップ、テーブル、椅子、ベンチなど制作しました。もう3年たって、良い色に焼けてきて、周りの風景や、建物にもなじんだ頃だろうと思います。

G・Wにゆっくりと出かけてみたら、牧水の歌の中に入っていけます。

家具雄は明日、3日午後より青島アクティビティセンター(こどもの国南口)にて、木工教室やっています。明日からは夜9時半までやっています。
こどもの国、フラワーフェスタもライトラップされます。

青島ギャラリーでは、この牧水テーブルと椅子も展示しています。




牧水記念文学館 ミュージアムショップ













   


Posted by 家具雄 at 20:27Comments(0)施設の家具

2008年04月04日

星座の椅子


木城町はえほんの郷の、星座の椅子。大人の椅子より、ちょっと小さいサイズ、夜空の星座が浮かんで来ます。

えほんの郷では、たくさんの家具を制作しました。もう10年たってしましいましたが、ときどきたずねると、絵本と家具たちが優しく迎えてくれます。

星座の椅子は最初、靴を履いていませんでした。3本の足で、子供たちがこけちゃいました。そして足に靴を履きました。
なんだか歩き出しそうですが、こけなくなくなりました。

今日現場納品の帰り、いっぱい竹の子を持って実家へ、カレーを鍋いっぱい、高菜の油いため、つわぶきの煮付け、ゲットしました。
帰り、おふくろは、階段の手すりは、いつになったら出来るのと催促、 なかなか家具屋は自分ちしませんね。

工房に帰ると、お隣からサニーレタスいっぱい、春菊もゲット

そうしてると、ギャラリーバードの夫妻がたくさんの料理持ってきちゃた。竹の子の酢みそあえ、竹の子の煮付け、かんぴょうや竹の子のまたまた煮付け、(当然、大根とレタスあげました)

貧弱な家具雄の食生活にすごい応援、春の料理のオンパレードです。幸せいっぱい、感謝いっぱい、
どうやって食べるのだ、おなかもいっぱい。。
  

Posted by 家具雄 at 18:56Comments(6)施設の家具