
2012年08月27日
みやざきクラフトパーク夏の体験教室(みんなの作品展2)
今年の夏休みも終わりですね!
8月の夏休みに木工教室を4回開催しました。
全国からやってきた、お友達と楽しく作品作りができました。
25日の木工教室の作品
ウサギのコースター、クマさんのペンダント!糸鋸使ってコロコリ、焼ペンで慎重に!
ピューマの掛け時計、ちょっと焼ペンが熱かった!
青島で拾った、貝殻が時刻になります。出来上がりを見てみたいな!
18日の木工教室の作品
初めての糸鋸!コースターつくりが、マイ表札になりました。
(イルカだよ!)
張り子工房教室作品
卵から張り子!今人気のこびとずかんだって?靴下脱いで?お手本に愉快な(なんていうんだろう!)が出来ました。
アトリエ野の華教室作品
女の子はやっぱりアクセサリーなんだ!
ビーズのペンダント、きれいな布の腕飾り、
楽しく作って、体にいっぱい、いい感じ!
いつもいつも楽しい教室をありがとうございます。
『2012みやざきクラフトパーク』がいつでも常設しています。
宮崎県のクラフトマンの作品がお持ちしています。
今度は冬休みです。またお会いしましょう。
続きを読む
8月の夏休みに木工教室を4回開催しました。
全国からやってきた、お友達と楽しく作品作りができました。
25日の木工教室の作品

ウサギのコースター、クマさんのペンダント!糸鋸使ってコロコリ、焼ペンで慎重に!
ピューマの掛け時計、ちょっと焼ペンが熱かった!
青島で拾った、貝殻が時刻になります。出来上がりを見てみたいな!
18日の木工教室の作品

初めての糸鋸!コースターつくりが、マイ表札になりました。
(イルカだよ!)
張り子工房教室作品

卵から張り子!今人気のこびとずかんだって?靴下脱いで?お手本に愉快な(なんていうんだろう!)が出来ました。
アトリエ野の華教室作品

女の子はやっぱりアクセサリーなんだ!
ビーズのペンダント、きれいな布の腕飾り、
楽しく作って、体にいっぱい、いい感じ!
いつもいつも楽しい教室をありがとうございます。
『2012みやざきクラフトパーク』がいつでも常設しています。
宮崎県のクラフトマンの作品がお持ちしています。
今度は冬休みです。またお会いしましょう。
続きを読む